SASAYA IORI+からのおすすめ商品

SASAYAIORI+からお菓子の詰め合わせセットのご紹介です!!!

スタッフおすすめのお菓子4種類を詰め合わせた、京銘菓詰合わせ1220円(税込)です。

 

何が入っているか気になりますよね、、、中身をご紹介いたします♪

①涼の晴風 夏をイメージした優しい涼しげな味わいゼリーが2ヶ

②くず餅 ③笹くず餅 2種類のくずもちが入っており、程よい弾力とぷるぷるとした上品な味わいです。笹くず餅は笹の粉末を練りこんでおり口の中で美味しさが広がります。

④千客万来 栗入りの白あんに、練乳・バター・蜂蜜を練り上げたしっとり生地のお饅頭です。

 

300年余続く京菓子の老舗、笹屋伊織。京のお土産や贈り物にいかがでしょうか。

1階SASAYAIORI+でお待ちしております。

 

 

嵐山七夕

7月7日七夕ということで、、、

今年も大きな笹が嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアに届きました♪

スクエア内に短冊もご用意しておりますので、願い事を書いて笹に吊るしましょう♪

笹飾りは7月7日以降、野宮神社様の方で加持祝寿をして頂きます。

 

ここで七夕のお話をちょこっと、、、

7月7日の七夕は、神の娘、織姫と彦星が1年に1度だけ天の川で会える日とされています。

織姫は機織りの仕事をしており、彦星は牛の世話をしていました。

2人は結婚しましたが、働き者だった2人は遊んで暮らすようになり全く働かなくなりました。

そこで怒った神は2人の間に天の川を作って離し、以前のように真面目に働いたら1年に1度だけ2人を会わせてくれると約束しました。

7月7日に天の川を渡って会うことが許されるようになり、その日が七夕とされるようになりました。(その他にも諸説言い伝えがあります。)

なぜ短冊にお願い事を書くのか、、、

昔の人が織物上手な織姫のように「物事が上達しますように、、、」とお願い事をしたのが始まりだと言われており、笹の葉に飾ると織姫と彦星の力で願いが叶えられるそうです。

 

皆様、今年はどんなお願い事をしますか^^

短冊にお願い事を書いて吊るしましょう♪

新店舗オープンのお知らせ

お客様各位

平素は嵐電並びに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2021年6月24日(木)より嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアに新たに2店舗がオープン、1店舗がリニューアルオープンします。

新たにオープンするお店は以下のとおりです。

 

①ふりあん嵐山店(新オープン)

京都祇園で昭和47年オープン以来、味にきびしい京都花街で愛され続けています。「ふりあん」は、フランス語で「至上の味」という意味です。京都ならではの素材を活かしつつ、フランス菓子ではなく、日本の洋菓子を作っていくことを心がけて日々伝統と斬新さをミックスさせ、おしゃれでワクワクするような洋菓子を目指し、口に入れるとホッとするような温かさを感じられるお菓子を作ります。

 

②線香花火~Arashiyama~(新オープン)

京都嵐山のかき氷専門店。店内調理の自家製シロップたっぷりのかき氷をご堪能ください。少し贅沢なかき氷をテーマに、数量限定の「苺山」や京都ならではの「宇治金時」など多数ご用意しています。季節によって変わる旬のフルーツとともにお楽しみください。

お問合せ :080-8501-9797

公式サイト:https://www.facebook.com/senkohanabi.arashiyama

 

③嵐山桃肌こすめ(リニューアルオープン)

京都の化粧品卸売りメーカーが本気で作ったスキンケア。ナチュラルでエコロジカルな商品を取りそろえ、一番人気の【とろみ和洗顔】はその日の気分によって香りを選べるすぐれものです。お土産サイズのミニ洗顔から、自分へのご褒美サイズまで。もちらん洗顔のあとのスキンケアも充実しています。京都でしか出会えないオリジナルな商品を。

お問合せ :075-882-5128

公式サイト:https://momohada.com/

 

 

3店舗とも京都にしかない、嵐山店でしか購入できない・味わえない商品を取りそろえておりますので、ぜひお越しください。

なお新たにオープンする3店舗におきましては、既存店舗と同様に消毒や従業員の健康管理などの徹底をしてまいります。

お客様におきましてもソーシャルディスタンスの確保やマスクの着用など、引き続き感染症拡大予防対応のご協力をお願い申し上げます。

皆さん必見です!!!OBU CAFEからお得情報!!!

2F店舗OBU CAFEからお得な情報GETしました!!!

なんと!!!

「6月20日までに6月21日以降の予約をして下さった方限定でビール1杯無料!」

です!!!

ご予約時に(ビール無料の先行予約を見た)とお伝えください。

詳細はOBU CAFÉ(075-881-9530)までご連絡ください。

らんでんや新ドリンクメニュー

らんでんやからこの夏ぴったりのドリンク新発売!!!!

①レモネードスカッシュ 350円(税込)

喉が渇いた時にもってこいのドリンクです!

シュワっと爽やかでレモンの甘酸っぱさが口の中に広がり、さっぱりとした味わいで気分爽快!

 

②バナナスムージー 400円(税込)

バナナが濃厚で腹持ちも良く、氷のシャリシャリ感もあり満足感抜群のドリンクです!

甘さも控えめなのですっきりとした味わいで、バナナ好きにはたまらないスムージーです♪

 

③抹茶スムージー 400円(税込)

王道の抹茶!!!!こちらも氷のシャリシャリ感があります。

上から濃厚抹茶パウダーをかけているので2度楽しめるドリンクです。

まずは抹茶パウダーを混ぜずに、そして次に抹茶パウダーと一緒にお召し上がり下さい。

抹茶が大好きな方は是非ご賞味あれ!!!!!

 

1F店舗らんでんやでお待ちしております♪

らんでんやの営業時間は10:00~18:00です。

新緑

4月も過ぎ、5月に突入し嵐山の木々はすっかり淡い緑でいっぱいになりました。

今日の天気も良くて涼しい日です。もう夏も目の前ですね♪

朝の嵐山で散歩はいかがですか♪

気温が高い日や肌寒く感じる日もあり温度差が激しいので、くれぐれも御身体には気を付けて下さいね。

くろちくから人気商品のご紹介~♪

鳥獣戯画は人気の柄です!

Tシャツ2640円、文具類330円~、紳士の5本指足袋528円とくろちくの人気商品です♪

 

新緑コーナーのお茶の香りのフェイスマスク550円は、こだわりの京都産エキスを贅沢に配合した濃厚美容液です!!!

またお試し価格で30%OFF中の黒豆・酒もございます!!

 

店内には他にも便利な紙石鹸、ハンドクリーム等コスメ商品も沢山ご用意しております♪

1Fくろちくで心よりお待ちしております^^

臨時売店ちぎりやが再び嵐山へ!!!

毎年春と秋に臨時で来て下さるちぎりやが今年も登場です!!!

3つ串に刺さった大きなシュウマイが500円とお買い得でリピーターさんも多く大人気です!!

そして400円のすり身揚げも食べ歩きにもってこいの商品です♪

やっぱり揚げたてすり身揚げタコが定番商品ですね!!!

そしてお隣、嵐電駅ビアではビールを販売しており、その他にもちょっとした軽食もご用意しております♪

ビールにシュウマイ!!!最高の組み合わせですよね!!!

嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア臨時売店ブースにて心よりお待ちしております。