先日お知らせしました通り、11月27日(日)から12月10日(土)まで「鹿王院夜間特別拝観」が実施されます。
限定公開となり、事前申し込みが必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
美しく照らされた日本最初の平庭式枯山水庭園と紅葉を、ゆったりとお楽しみください。
(写真は11月24日の様子)
TOP > はなほこ便り
先日お知らせしました通り、11月27日(日)から12月10日(土)まで「鹿王院夜間特別拝観」が実施されます。
限定公開となり、事前申し込みが必要です。詳しくはこちらをご覧ください。
美しく照らされた日本最初の平庭式枯山水庭園と紅葉を、ゆったりとお楽しみください。
(写真は11月24日の様子)
前回大盛況に幕を閉じた「刀剣乱舞-ONLINE- ~京の軌跡スタンプラリー~」がふたたびやって来る!
2017年1月21日(土)~3月12日(日)の日程での実施が決定しております。
HPはこちらから。お楽しみに!
(写真は昨年の様子)
先週よりも更に色付きが進み、嵐山の紅葉もいよいよ本番です。
嵐電沿線では宝厳院、大覚寺、北野天満宮などで秋の夜間特別拝観を実施中。
また、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアは12/4(日)まで営業時間を21時迄に延長しております。
温かいお食事やお土産を多数取り揃えておりますので、是非お立ち寄りください。お待ちしております!
朝晩増々冷え込み、嵐山の木々も色づき始めました。
今朝の渡月橋の様子をお届けします。
写真では少しわかりづらいので、是非実際に嵐山へ足をお運びください!
紅葉のピークまであと少し。皆様のお越しをお待ちしております。
お客様各位
平素より嵐電並びに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
11月27日(日)から12月10日(土)まで、鹿王院で初めての夜間拝観が実施されます。
1日100名限定公開で、事前申し込み制となっております。
鹿王院は参道をはじめ、紅葉が大変美しく、隠れた名所として知られていますが、夜間拝観では日中とはまたひと味違った風景をお楽しみいただけます。
【鹿王院 夜間特別拝観】
●日程 : 11月27日(日)~12月10日(土) ※期間中は通常拝観も行われております(9時~17時)
●拝観時間 : 17時30分~19時30分(受付は19時まで)
●拝観料 : 1,500円(拝観記念品付)
お客様各位
平素より嵐電並びに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
11月11日(金)から12月4日(日)まで「宝厳院 秋の夜間特別拝観」に伴い、スクエアの営業時間を下記の通り延長致します。
●1F店舗 9:00〜21:00
●2F店舗 11:00〜21:00(L.O.)
●駅の足湯 9:00〜21:00(20:30受付終了)
※レンタサイクルは通常通り9:00~17:00(貸出受付~15:00です)
また併せて、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアでは、施設内でご利用頂ける商品券などが当たる「お楽しみ抽選会」を下記の通り実施致します。
日時:11月11日(金)~12月4日(日)18:00~20:00
場所:嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア構内
宝厳院出口にて拝観後のお客様に配布の抽選カードをスクエアまでご持参ください。
(宝厳院秋の夜間特別拝観のお客様が対象です。カードは各日無くなり次第配布終了ですので予めご了承下さい。)
皆様のお越しをお待ちしております。
10月21日(金)よりタリーズコーヒーの京都エリア店舗でスタートした「カフェマチ京都 -Coffee meets Matcha-」。嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアでは10月29日(土)にPRイベントを実施しました。
「京都限定ブレンド」コーヒーは大好評!試飲コーナーも多くのお客様にお越しいただきました。
「京都限定ブレンド」はブラウンシュガーのようなやさしい甘味が特徴です。ずいぶん冷え込んで来た今日この頃、温かいコーヒーでほっと一息いかがでしょうか。また、贅沢な抹茶ラテやスイーツも期間限定で好評販売中!嵐山観光のひと休みに、タリーズコーヒー嵐電嵐山駅店へ是非お越しください♪
■カテゴリー
■アーカイブ