新緑の嵐山

京都は連日夏日が続いています。太陽の光を沢山浴びて、嵐山の木々も青々と葉を茂らせています。 FullSizeRender のコピー

FullSizeRender のコピー 2

嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアのホームや通路も藤棚が皆様をお迎えしております。

FullSizeRender

ゴールデンウィークは嵐電に乗って是非嵐山にお越し下さい。お待ちしております!

春だ!桜だ!嵐山

ぽかぽか陽気に誘われて、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア「さくらの庭」の桜たちも、ついに花を咲かせ始めました!嵐山エリアはまだつぼみの所が多いですが、嵐電沿線の車折神社は早くも見頃を迎えています。毎年恒例となりました、北野線の「桜のトンネル」の運行も後日お知らせ致します。

これからシーズンを迎え、渋滞が予想されますので、お花見にはぜひ嵐電をご利用下さい。皆様のお越しをお待ちしております!

IMG_1729

歓迎光臨!

中国における旧正月、春節期間中の2月21日(土)・22日(日)に、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアの駅前広場にて臨時売店を営業しました。京名菓、和雑貨やテイクアウトの飲食店11店舗が大集合。

IMG_1286

10991129_674928985963302_2280944429899121546_n

1日目は晴天、2日目は生憎の時雨模様でしたが、中国人観光客をはじめ、多くのお客様がお越し下さいました。また、2日目は「嵯峨商店街奉賛会北嵯峨の獅子」の皆様に獅子舞を披露していただきました。

IMG_1293

獅子に頭を噛まれると、厄除けになるということから、あちらこちらでガブリ。

IMG_1291

お子様にはやはり怖い生き物なのか、ほぼ100パーセントの確率で泣かせてしまいました…。

IMG_1304

最後はキモノフォレストで記念撮影。

IMG_1308

お越しいただいた皆様、ありがとうございました!

 

針供養

2月8日(日)は法輪寺で年に2回(一方は12月8日)の針供養が行われる日です。

生憎の雨模様でしたが、多くの方が参拝にお越しでした。

IMG_1162

針供養とは、日頃使っていた針に感謝をし、また、手芸上達を祈願し縫い針を奉納する伝統行事です。法輪寺の虚空蔵菩薩は手芸、芸能の守護仏として知られています。

IMG_1165

供養はこんやくに針を刺して行いますが、地域によっては豆腐に刺すところもあるようです。

スクリーンショット 2015-02-08 17.53.46

法輪寺の境内の梅の花も少しずつ開き始めていました。

FullSizeRender

嵐電も梅電車「北野天神号」が3月2日(月)まで運行中です。詳しくはこちらをご覧ください。

鬼は外!福は内!

本日2月3日は節分です。毎年恒例の天龍寺の節分祭にお邪魔しました。

あいにくの曇り空でしたが、福をいただこうと大勢のお客様がお越しでした。そして、豆まきには嵐山商店街のキャラクター「つきはしわたる(月橋渡)」くんも初参加!

IMG_1123

IMG_1119

嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアのコンコースにも鬼がいますよ♪

IMG_1127

午後には嶋原の「こったいの会」の皆様による節分お化け電車が運行されました!節分お化けとは、節分の日に普段と違った服装で社寺参拝を行うという、日本の厄祓い儀式のひとつで、特に京都や大阪で盛んな行事だそうです。

節分電車

今年の恵方は西南西です。恵方巻きは切らずに1本丸ごと、そして一言も話さずに食べ切ると良いとされています。

皆様にもたくさんの福が訪れますように!

新春イベント「嵯峨大念仏狂言」

京都市内はこの数日大雪に見舞われ、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアも雪かきに追われるお正月となりました。(写真は1月2日の渡月橋)

IMG_0816

さて、本日1月4日(日)、スクエア駅前広場にて嵯峨大念仏狂言保存会の皆様による、「土蜘蛛」の公演が行われました。近距離で狂言をご覧いただける機会が珍しいことから、大勢のお客様がお越し下さいました。

IMG_0846

手から蜘蛛の糸が飛び出す瞬間には、わぁっという歓声があがっていました。また蜘蛛の糸はお財布に保管するとお金が貯まる等、縁起物として知られており、観客の皆様に少しずつお持ち帰りいただきました。

IMG_0854 IMG_0856

IMG_0863そして公演後にはあらんちゃんとじゃんけん大会を行い、景品を賭けた白熱の戦いが繰り広げられました。

IMG_0872

皆様はどんなお正月を過ごされましたでしょうか。2015年も京福電気鉄道㈱並びに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをよろしくお願い致します。

謹賀新年

新年あけましておめでとうございます。

旧年中は格別のご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます。本年もより一層のお引き立てを何卒よろしくお願い致します。

 

嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアは年中無休で営業しております。

【営業時間】10:00~18:00(1F店舗)/11:00~18:00L.O.(2F店舗)

尚、1月4日(日)13:00~よりスクエア駅前広場にて嵯峨大念仏狂言の公演を行います。

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

鏡餅

メリークリスマス!イブ

今日は待ちに待ったクリスマスイブ☆嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアでは駅前広場でクリスマスイベントを行いました!

まずは京都嵐山オルゴール博物館よりピエロのアンディさんが登場!ストリートオルガンの音色に合わせて可愛いバルーンアートパフォーマンス。完成した作品はプレゼント♪観客の皆様も喜んでおられました。

FullSizeRender

お次は大道芸人ナツさんのパフォーマンス。体や道具を駆使して思わず目が釘付けになる演技を披露していただきました。

IMG_0721

最後は嵐電のキャラクターあらんちゃんとのじゃんけん大会。豪華な嵐山土産が当たるとあって、皆様大盛り上がり!

IMG_0718

明日25日(木)も11:00~と14:00~の2回イベントを行いますので、是非お越しください。

今夜皆様のお家にもサンタクロースがやって来ますように…☆