2月1日(水)より、嵐山はんなり・ほっこりスクエア内にカプセルトイコーナーを設置しております!
大人気アニメ「鬼滅の刃」「呪術廻戦」をはじめ、京都のお土産にもぴったりのカプセルトイを多く取り扱っております。
期間限定ですので、嵐山にお越しの際は是非お立ち寄りください!

DSC_0392

DSC_0395
TOP > お知らせ
2月1日(水)より、嵐山はんなり・ほっこりスクエア内にカプセルトイコーナーを設置しております!
大人気アニメ「鬼滅の刃」「呪術廻戦」をはじめ、京都のお土産にもぴったりのカプセルトイを多く取り扱っております。
期間限定ですので、嵐山にお越しの際は是非お立ち寄りください!
DSC_0392
DSC_0395
嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアの一部のお店で「京都応援クーポン券」が使えることをご存知ですか?
「京都応援クーポン券」とは、京都府が府内の観光関連事業者を支援する目的で実施している「きょうと魅力再発見プロジェクト」を利用されるお客様に配布されるクーポン券で、お食事やお土産品の購入がお得になります。
以下の店舗で「京都応援クーポン券」を利用できますので、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアへお越しいただき、お得にお食事やお買い物を楽しみましょう!
※秋の行楽シーズン中は長辻通前に看板を設置しています。
2022年10月29日(土)、嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア3階スペースがリニューアルオープンしました!
これまで期間限定の営業だった「京都嵐山たんたんいちごかふぇ」が常設店舗としてオープンし、サンリオのキャラクター「マイメロディ」と「クロミ」がご来店のお客様をお出迎えします♪
また3階にも女性用トイレを完備し、1~3階どの場所でもトイレが利用できるようになりました!その他、授乳室やパウダールームもございますので、女性のお客様にも優しいフロアに生まれ変わりました♪
お客様が自由にご利用いただける無料休憩スペースもございますので、嵐山エリアを散策後は、ぜひ嵐山駅3階でおくつろぎください。
《ご注意》
3階スペースへお越しの際は専用のエレベーターでお上がりください。階段はございませんのでご注意ください(2階飲食店舗「Food Court/美食広場 ORAGE」へお越しの場合も同様にエレベーターをご利用ください)。
お客様各位
平素は嵐電ならびに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア3階に期間限定で営業していた「京都嵐山たんたんいちごかふぇ」ですが、リニューアル工事を行い、この度10月29日(土)より常設店舗としてオープンいたします。京都中丹・北丹の農家さん達が愛情たっぷりに育てた完熟章姫苺「たんたんいちご」をふんだんに使用したスイーツや京都地ビール、ホットコーヒーなどをご用意しています。
また店内はサンリオの人気キャラクター「マイメロディ」とコラボした装飾となっており、いちごを持ったマイメロディやクロミが皆さまをお出迎えしているほか、お店でしか購入できないマイメロディとのコラボ商品も多数ご用意しています。
■営業時間:11時00分~18時00分
■営業場所:嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア3階 ※来店には専用のエレベーターをご利用ください
■その他:店舗公式ホームページやTwitter、Instagramからも情報発信しています。
嵐山エリアの散策後、たんたんいちごかふぇへご来店いただき、スイーツやコーヒーを飲みながら、疲れた身体を癒してみてはいかがでしょうか。
店舗の営業に伴い、従業員のマスクの着用や健康管理など、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
お客様におかれましても、マスクの着用やソーシャルディスタンスの確保など、引き続き感染症拡大予防対応にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。
※飲食メニューをご購入いただくと、マイメロディ・クロミがデザインされたオリジナルコースターを差し上げています。
お客様各位
平素は嵐電ならびに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ヤマト運輸嵐電嵐山センターが閉店したことに伴い、6月1日(水)より旧喫煙ルームにコインロッカー全23口を設置し、新たな手荷物預かり場所として対応しましたが、観光客が多くなる秋の行楽シーズンに備え、10月29日(土)より新たにキャッシュレス決済対応のコインロッカーを設置し、運用を開始しました。
新たなコインロッカーは、ICOCAやSuicaなどの全国交通系ICカードをはじめ、楽天Edy、WAON、nanaco、VISAなど様々なキャッシュレスカードで決済が可能です。コインロッカーは全78口ございます。嵐山エリアも紅葉が色づき、今後ますます観光客が増える中、手軽に散策できるよう、当コインロッカーをぜひご利用ください。
■利用開始:2022年10月29日(土)~
■営業時間:9時00分~18時00分
■台数:78口(大:12口(700円) 中:12口(500円) 小:34口(400円) 超小:20口(200円))
■決済方法:全国交通系ICカード(ICOCA・Suica・Pasmoなど)、楽天Edy、WAON、auPay、d払い、ALIPAY、VISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、Diners Club
その他:18時以降はシャッターを閉めるため、営業時間内の荷物の取り出しをお願いします
コインロッカーの場所は、嵐電嵐山駅1番線ホーム改札口すぐにございます。コインロッカーに手荷物を預け、嵐山エリアの美しい景観をお楽しみ下さい。
2002年10月26日(水)に、「嵐山エリア活性化への貢献」をテーマに複合施設「嵐山駅はんなり・ほっこりスクエア」が誕生しました。
2007年には1回目のリニューアル工事を実施し、2階の飲食店舗のオープンやゾーニング変更を実施。また2013年7月13日には2回目のリニューアルが完了し、駅ホームの北・南棟に店舗を増築したほか、駅改札口を撤去し現在のスクエアの形になりました。
国内外の観光客・修学旅行生に飲食やお買い物を楽しんでいただけるお店の出店や様々なイベントの開催、嵐電沿線地域の情報発信に取り組んだほか、嵐山エリアの夜の活性化に向けて、宝厳院夜間特別拝観や京都・嵐山花灯路の開催に伴い、出店店舗協力のもと営業時間延長を実施し、役割を担ってまいりました。
多くのお客様や沿線地域に支えられ、2022年10月26日(水)におかげさまで嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアは開業20周年を迎えることができました。
これからも皆様に愛される場所となるよう、さらに魅力的な施設づくりに取り組んでまいります。
いつも嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただき誠にありがとうございます。
朝晩は寒さが厳しくなり、秋の深まりを感じられるようになってきましたね。
そんな秋にぴったりの新商品をご紹介いたします。
嵐電嵐山駅北棟にございます「線香花火」では、さつまいもを使用した商品を多く取り扱っております!
定番の焼き芋や大学芋、食べ歩きにもぴったりのおさつチップスなど!
皆様も嵐山に来られた際は是非お立ち寄りください。
夏休みに入り皆さんはどこか旅行に行かれましたか^^
暑い日々が続きますが、水分をしっかりとって夏休みを満喫してくださいね♪
現在嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアではアニメ「鬼滅の刃」とコラボ中です!!
コラボドリンク・グッズの販売、駅の足湯、綺麗な景色をご覧いただける屋上とのコラボ、、、
そして嵐電とのコラボも目が離せません!!!
もう皆さんはご覧になりましたでしょうか^^
電車の発車・到着のご案内も鬼滅の刃のキャラクターの声になっているとか、、、!
様々なコンテンツでお楽しみいただけるかと思います♪
嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアでお待ちしております♪
お客様各位
平素は嵐電ならびに嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただき、ありがとうございます。
2022年5月31日(火)をもって閉店した「ヤマト運輸嵐電嵐山駅センター」跡の区画に、7月10日(日)に新店舗をオープンいたしますので、お知らせいたします。
新店舗の概要は、以下のとおりです。
店舗名:DONUT STAND 嵐山店
営業時間:10時00分~18時00分
販売商品:クリームブリュレドーナツ(1個300円)、暑い夏に嬉しいクレームブリュレドーナツアイス(1個500円)、コーヒー
店舗概要:クリームブリュレドーナツ専門店である「Brulee Kyoto」がプロデュースする、炙りたてのクリームブリュレドーナツが主力商品の「DONUTS STAND」が嵐山エリアに初出店。クリームブリュレドーナツのほか、サブメニューとして完全無農薬の自然栽培コーヒーもご用意しています。嵐山駅1番線改札すぐにありますので、ぜひお立ち寄りください!
新店舗の営業におきましては、既存店舗と同様に消毒や従業員の健康管理など、新型コロナウイルス感染症対策を徹底してまいります。
お客様におきましても、ソーシャルディスタンスの確保やマスクの着用など、引き続き感染症拡大予防対応のご協力をお願い申し上げます。
いつも嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアをご利用いただきありがとうございます。
梅雨に入りどんどん暑くなってきましたね。
水分補給はしっかりしてくださいね♪
7月7日は何の日でしょうか。
そうです!七夕です!!!織姫と彦星が1年1度会える日です^^
スクエア内に笹と短冊をご用意しておりますので、笹に皆様の願いを込めてみませんか^^
締め切りは7月7日(木)です。翌日に野宮神社様にて加持祝寿をして頂きます。
嵐山駅はんなり・ほっこりスクエアでお待ちしております♪